TOP

【動画】【画像】元々厚くて赤いので男キャラをやりにくいです…だけどしたい!(T_T)

この記事は約2分で読めます。

下地とファンデとコンシーラーで変えた話

脳錯覚を利用することで厚い唇を薄い唇ヘ、赤い唇をくすんで色あせた唇へ、見せかけることができます。

錯覚体験 動画はこちらhttps://youtu.be/9aDY0nXIRyg

動画を参考にして、僕はこんなやり方しています!

  • コントロールカラーやファンデーション、クリームコンシーラーで唇の色を消す
  • 濃い色で希望の唇の形に縁取りする(元の形はガン無視)その後は好みの色で色付け。※ポイント1
  • 下唇の下に影を入れる(唇のくぼんでいるところに合わせた範囲分)※ポイント2

これで正面から見ると口のサイズが小さく見えるかと思います。

他の角度から見ると、影をつけた部分が背景に溶け込み、本当に凹んで見えるかと思います!

逆に明るくしたところはハッキリ写るかと思います!

○○の色で変えられる話

相対色理論というものがあります

赤色や茶色のところに青色いれると白になるんです!

コントロールカラーぬったらもう消える!

うえにファンデぬったらさらに!

クリーム系コンシーラーぬったら光反射して整形級に!

ここでリップ!

足りないところを濃いめの紅ペンタイプでなぞって・・

塗りたい紅を真ん中だけにおいてンマンマ・・

ティッシュ当てて固める

パウダーかコーティング剤つけたら飲んでも落ちません!

セリアのシェーディングクレヨン!

他の所にはなしセリアのシェーディング用クレヨン!

ひと塗りでくちを茶色にできちゃいました!そのあとなら色がのるはず‼

参考動画はこちら↓後半がリップです

今はこうなりました(アフター)

今はダイソーの新商品とセリアのアイブロウクレヨンとティントリップを使って錯覚リップしてます

左はもとの形が変わってない!右は増やせてる!

最近のもどうぞ!

上唇の形が変わってるー(≧▽≦)

どこからとってもこれで大丈夫(∀`*ゞ)エヘヘ

唇の問題解決したド――――!!!(@^^)/~~~

投稿フォーム