
アレンウォーカーの第二期団服ジャケットを自作しました
黒の教団のワッペンは存在しなかったので思考錯誤のすえダイソーの太目毛糸に注目
完成品はこちら↓

ジャンプストア?で買った抱き枕のアレンの服とフリマで買った神田の服を見ながら作りました
材料は持っていたダイソーフェルト生地や布です
ダイソーの細い毛糸白も使ってぬってみました
ボタン穴も刺繍でおおいました
前にコスプレイヤーズアーカイブのフリマで買った神田のコートをよく見ると…神田のはボタン穴が赤くありませんでした
神田のイラストも赤コーティングあったはず!
つけないと変!ですよね?
でも普通に刺繍すると時間がかかる…
またアレンの時のように赤色の毛糸を使ってみることにしました
で、こんな感じです!いい感じ!

これでまとまったーーーー\(^_^)/ー
さすがに2時間で~というわけにいかず、ひと月近い時間はかかりましたができました(∀`*ゞ)エヘヘ
より教団服になったので嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
作って良かった!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
最後のお願い
僕は北陸在住の駆け出し=初心者で、基本一人で活動するしかないところにいます。
常に撮影場所と道具類、金欠に悩む身分でもありますが、コスプレは魅力的過ぎてずっとやりたいです!
おかげでテレビのような、小道具・メイク・衣装・演技・編集・演出・監督・カメラくらいの9役を、できるだけ0円でできる方法を勉強中です。
これを機に「コスプレ=お金がかかる趣味」の固定概念を壊して「コスプレ=お手軽な趣味」に変えられないかと思っています。
悩みながら色んなことに挑戦してきた記事があるので、そちらも見ていただけるととっても嬉しいです
どの記事でもコスパ最強な方法を募集中です
お金かからなければ何でも頑張るので!
情報の書き込みをお待ちしてまーす
ここまで読んでいただいてありがとうございました 十庫都(仮)でした~
投稿フォーム